Instagram

menu

DENTURE歯を失ったときの選択肢
~入れ歯・インプラント~

DENTURE

→

むし歯や歯周病、事故による外傷などで歯を失ってしまうことがあります。「奥歯で目立たないから……」などといってそのまま放置すると、残っている健康な歯にも悪影響を与えてしまうことをご存知でしょうか?

STEP1 隣の歯が倒れ込んで歯列が乱れる
噛み合っていた歯が伸びて噛み合わせが乱れる
STEP2 歯並びや噛み合わせが乱れるとむし歯・歯周病のリスクが高まる
STEP3 健康だった歯を失う

このようなトラブルが生じる前に、失った歯の機能を補う治療(補綴治療)を行いましょう。

入れ歯のメリット・デメリット

入れ歯は「痛いもの」「合わないもの」というイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、ぴったり合った入れ歯ならば、しっかり噛むことができ、お食事や会話をより楽しむことができます。合わない入れ歯・噛めない入れ歯ではなく、快適に使える入れ歯を使ってみませんか?

当クリニックでは、患者さま一人ひとりに合った入れ歯をお作りしています。調整や修理にもきめ細やかに対応いたしますので、まずはご相談ください。入れ歯でお悩みの親御さまがいらっしゃる方からのご相談も承ります。

入れ歯にはいろいろな種類があります。失った歯の本数によって「部分入れ歯」か「総入れ歯」に分かれ、素材の違いによって「保険診療の入れ歯」か「自費診療の入れ歯」に分かれます。

保険診療の目的は、「失ってしまった歯の機能を最低限回復させる」こと。そのため、自費診療の入れ歯に比べれば審美性の部分で劣ることもありますが、細かな調整によってお口にぴったり合っていれば、快適にお使いいただけます。

とはいえ、やっぱり「できるだけ目立たない入れ歯にしたい」「つけたときに違和感がある入れ歯は使いたくない」「もっと食事を楽しみたい」という方には、自費診療の入れ歯がおすすめです。自費診療なら、より見た目や使い心地にこだわった入れ歯を作ることができます。

レジン床義歯(保険診療)
レジン床義歯(保険診療)

床部分がレジン(歯科用プラスチック)の入れ歯です

メリット
  • 保険適応なので比較的安価に製作できます
  • 治療期間が短めです
  • あらゆる症例に適用できます
  • 加工・調整が比較的簡単です
デメリット
  • 入れ歯とわかりやすい見た目です
  • 慣れるまで、装着時に違和感が出ることがあります
  • 噛み心地や発声に違和感があることもあります
  • 入れ歯を支える歯に負担がかかります
  • 変色することがあります
金属床義歯(自費診療)
金属床義歯(自費診療)

床部分が金属(コバルトクロムやチタンなど)の入れ歯です

メリット
  • 耐久性に優れています
  • 床部分を薄く作れるので、大きな違和感はありません
  • 食べものの温度が伝わりやすいので飲食を楽しめます
デメリット
  • 金属アレルギーの心配があります
  • 自費診療のため、比較的高価になります
  • 修理が比較的難しいです
ノンクラスプデンチャー(自費診療)
ノンクラスプデンチャー(自費診療)

歯肉に当たる部分に弾力性のある素材を使った、バネ(クラスプ)のない部分入れ歯です

メリット
  • バネがないので目立ちません
  • フィット感があるので装着時の違和感がほとんどありません
  • 周囲の歯に負担をかけません
  • 金属アレルギーの心配がありません
デメリット
  • 歯の欠損状態により適用できない場合があります
  • 熱伝導性は金属床義歯に劣ります
  • 自費診療のため、比較的高価になります

歯を失ってしまったら、早めの治療がおすすめです。入れ歯治療やインプラント治療には、それぞれメリットもあればデメリットもあります。相模原市の歯医者「ビレッジ歯科クリニック」では、患者さま一人ひとりの症状やご要望に合わせた治療法をご提案しますので、お気軽にご相談ください。